【休学旅行③】タイ③~バンコク~

観光

The Grand Palace, The Temple of The Emerald Buddha

入場料は500THB。高いが以下のものが含まれている。Khonは、演劇のようなもので30分程度。知らずに行ったので理解は全くできなかったが、音楽、映像、ダンスなどで楽しめた。

  • The Grand Place, The Temple of The Emerald Buddha, The Queen Sirkit Museum of textiles
  • The Arts of The Kingdom Museum and the Masterpieces by Artisans of Queen Sirikit Institute
  • Khon

入るとまず壁画が見える。これは約2kmもあるそうでタイの叙事詩「ラーマキエン」の場面を描いたもの。叙事詩のあらすじだけでも知ってから行くと良いかもしれない。

アンコールワットの模型を抜けるとThe Temple of The Emerald Buddha。ここでは翡翠製のエメラルド仏が見られるはずだがのぞいても真っ暗で見られなかった。

壁画に戻り道なりに進んでいくと王宮が見られる。その後、道案内に沿って進むと「The Queen Sirkit Museum of textiles」がみれる。あまり展示数は多くない。服や布に興味がないとなかなか楽しみ方が分からない。

出口に出ると、Khonの劇場へ向かう無料バスが構えている。月~金の13:00, 14:30, 16:00に演劇がある。出口に演劇の20分前くらいにつけば行けると思う。自分は、演劇があることを知らず15時に見終わったのでそのまま劇場へ。クーラーがついていて休憩室みたいな場所があるので早めに行って休むのもあり。ただ、寒すぎるので羽織るものを持って行った方がいいかも。

Wat Pho

入場料は300THB。高い…。涅槃像はでかい。柱で見にくいけど。のっぺりしてる。
足の裏は螺鈿で何かがかかれていた。

元々は、ヒンドゥー教の建物だったようでそれを仏教化したから建物にはヒンドゥーらしさがあるそう。確かに東南アジアのよくある寺とは形が違う。

宿泊

個人的に宿泊をするのであればSiamやプラトゥーナム地区がいいと思う。モールが近く交通の便が良い。けど、ドミトリー素泊まりでも400THB近くする場所が多い気がする。
安さを求める人はシーロム。ここは安くてある程度の交通の便。ホステルは朝食付きでも200~300TBH前後で探せる。ただ、少し匂いがするしネズミなどもいる。安くて良いホステルはすぐに埋まる。延長しようと思っても埋まってる。

Stay@Pan

朝食付き一泊直接払いだと250THB。Agodaなどの方が安い場合Cashで支払うと言えばそれより安くしてくれる可能性あり。自分は220THBで宿泊。清潔。ラウンドリーは100THB/kgで高額だが2kg以下であれば100THBでやってくれると思う。朝食はパンとシリアル、スイカ。

ただ自分のベットには虫がいたらしく、めっちゃ刺された。痛くないけどかゆい。

Bet Station Hostel

朝食付き一泊400THB。Agodaで1450円で予約。清潔でエレベーターもあるので楽。朝食はパンとバナナ。

Good Day Hostel

直接払おうとしたら400THBだが、Agodaで予約すると325THB。素泊まり。ロッカーあり。バスタオル、冷蔵庫、シンク、飲料水はある。
清潔で温かい雰囲気。結構女性向けのHostelのような気がする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました